Sake Diploma 概要

SakeDiplomaについて
SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)とは、一般社団法人日本ソムリエ協会(J.S.A.)開催している資格試験

【概要】
國酒である日本酒や焼酎に関する深い知識を持つ人材を育て、日本の食文化をさらに普及させるため、2017年にSAKE DIPLOMAが発足
2017年からSAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)が始まった
この資格は何日か勉強すれば取れるような簡単なものではありません。
その他資格よりも難易度が高いからこそ日本酒について広く深い知識、品質を見極める技術、アドバイスに使える説明力を身につけることができます。
【受験資格】満20歳以上
【合格率】
2017年から5年間の平均合格率は41%
唎酒師の合格率は80%前後

【出願期間】
2025年3月3日(月)10時〜7月10日(木)

17時59分まで

【試験日】
受験資格と試験日程

一次試験 2025715(土)〜826(火)から選択
CBT方式 約100問
※CBTお試しは下部からお試しいただけます。

二次試験 2024 106(月)
論述、テイスティング
15:30~   開場
15:40~   オリエンテーション
15:50~16:20 テイスティング (30分)
16:25~16:45 論述試験 (20分)
16:55    解散

【出題形式】
コンピューターで解答する「CBT 方式」
CBT方式お試しコースはこちら

TAKAYAホームページ

SAKEDIPLOMA INTERNATIONAL
テイスティングシート
ダウンロードフリーです。